[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さとちき-里地帰-ゲスト出演
「お楽しみサマー’08 さとちき(里地帰)全国ツアー『いまここから』のお知らせでゲスト出演しました。
写真は、左から里地帰、渡辺エミ、さとちきスタッフの三好さんと大槻さん
東京から来て下さったさとちき(里地帰)は、仙台に来て牛タンの厚さにびっくりだったようです。
そう、牛たんはおいしいのよん。
<さとちき(里地帰)プロフィール>
1982年12月7日生まれ B型 東京出身
「一歩踏み出すための応援歌」をテーマに全国でライブ展開中。
やさしさの中にも芯のある歌声は癒しと強さを備え、この心地よさには定評がある。
中国の民族楽器「二胡」を取り入れた演奏も多くの人の注目を集め、話題を呼んでいる。
<仙台/LIVE HAUSE PARK SQUARE>
Start:18:30 料金:前売2.000円(当日2.500円)ドリンク別500円
出演:イケメン’ズ/さとちき(里地帰)ほか
お問い合せ:022-267-0433
ぜひお越しくださいませ。
<2008年7月20日NEWアルバム「いまここ」>
はじめましてなのに、はじめて会った気がしない。。
8月12日(火)サンステ、生出演!!
写真左:エミ
写真真中:Massさん
写真右:せっきーさん
魂の叫び担当のMassさんと、フライングVを
こよなく愛する塩釜出身のせっきーさん。
いや~、とっても好青年! ブラボー!
2008年4月8日
1st Maxi single 「信用すんな」をリリース
現在、イノセントミュージックの一大プロジェクトに参加!
選出された20組のアーティストによって、なんと!
アルバム予約1000枚突破すると・・・全国デビュー出来るのです!
みなさん、応援しよう。
詳しくは オフィシャルホームページへ
http://mass-ban.com
週末に向けて、宮城遠征のイベント参加が目白押し。
16日には、栗原市で開催される震災復興支援LIVEにも参加。
お手製の「募金箱」を手に、頑張っていますよ!
Liveなど詳細はホームページで確認してね。
またまた、ゲストさんとの素敵な出会いをしたエミからのお知らせでした☆
みなと祭りの日にお送りした特番「おんなだらけのおまつり特番」
500円お小遣い企画についてお伝えしまーす☆
夕方からは外へと飛び出した私たち。
私は何度も見て、体験しているお祭りだったので
「今年もこの時期が来たんだな~」という嬉しさと
お祭りのワクワク感でいっぱいでした。
←は、パレードが始まるのを待つ子どもたち。
友達や先生と話をしたり、座って休んでいたりと
パレードのスタートを待っていました。
スタート前は緊張しつつも
時おり笑顔を見せていた子ども達、
いざパレード始まるとキリッとした表情に。
真剣な顔で、大きな声でかけ声を掛け合いながら
踊る姿はかっこいい!
まわりには子ども達の勇姿を残そうと、
お父さん・お母さんが
カメラを持って追いかける姿もありました。
「500円でお祭りをエコに楽しむ!」という企画。
こんなに良い企画があっていいの!?と
2人で喜びながら屋台を何往復もして
見て回りましたよ~♪
途中、葉音ちゃんはカタツムリに夢中になってみたり(笑)
使える金額が500円と決まっていると、
何を買うか決まらないものですね~。
ず~~っと悩みに悩んだ結果、
最初に買ったのが大阪焼。
これで100円~☆
大判焼の大きさで、中には卵も入っています。
マヨネーズ&ソースがたっぷりかかっていて
美味しかった~!ボリュームも満点でした♪
美味しそうな見た目に負けて
思わず買っちゃったチョコバナナ。
だって、コアラのマーチが付いているんだもん!!
ちょっとしたオマケ付きに負けちゃいました~。
かなり久しぶりに食べたバナナ・・・。
チョコがかかっているので
それほど抵抗なく食べられました~。
後は、葉音ちゃんとお揃いでパイナップルの飴を買って500円を使い切りました。
エミさんとシューコさんにも同じものをお土産に☆
パレードを見て中継をしつつ、屋台も見つつ、楽しいお仕事でした♪
それにしても・・・本当によかったなぁ、この企画(笑)
ベイウェーブでは「おんなだらけのおまつり特番」を生放送!
500円お小遣い企画、葉音の状況をお伝えします。
夕方の部は、20代チームが中継に出ました。
私・葉音は塩釜みなと祭初参戦!
どんなお祭りなのかドキドキのウキウキで外に出ました。
鳴り物のビービー弾inペットボトルもスタンバイ中です(笑)
このお手製な感じが『地元のお祭り』って感じがしていいですよね。
さてさて、私たち女性陣4名は、500円を握りしめて中継に出かけたわけですけれども、この企画のテーマはこういったものでした。
『500円でお祭りをエコに楽しもう!』
エコと言われたので、500円で、無駄なく多くのものを堪能しよう!と思ってですね。
500円で、3つも購入してしまいました。
あ、ちなみにちゃんとエコバッグとエコカップとマイ箸、持参していましたよ。
1つ目はこちら。
これ、何に見えますか?
大きさとしてはフランクフルトくらいです。
正解は…
生パイナップル!なんですよ。
こんなにおっきくて1つ100円♪
これこそお得なお買いもの♪
その他には、パイン飴(200円)とピカチュウの形をしたベビーカステラ4個入り(200円)を購入して、ぴったり500円を使い切りました。
この3点の購入を決めるのに、陸上パレードの横を行ったり来たり。
3~4往復しました(笑)
陸上パレードは、だんだん仮装パレードになっていって、それがまた面白かったり。
小雨が降ってちょっぴり寒い中、こんな素敵な格好をして踊ってらっしゃるお姉様方がいたり。
はたまた、思わず鳥肌が立ってしまうくらい、しっかりビシッと格好良く踊っている素敵なお姉様方がいたり。
本当に楽しませていただきました♪
是非また来年も参加させていただきたいです!
以上、葉音の塩釜みなと祭レポートでした♪