収録に来たゲストさんや取材レポートを紹介します!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
レポートブログ第1回目は鹽竈神社例祭「流鏑馬神事」です。
しおがまじんじゃれいさい「やぶさめしんじ」と読みます。
毎年7月10日執り行われる重要な例祭なんですよ。
ということで、私たちも見に行くことにしました。

写真左 渡辺エミ
写真右 シューコ
撮影者 横田善光
眺めの良い小高い場所を取って、スタンバイOK!
流鏑馬神事は14時から始まります。

三人の騎手が三つの的を次々と射抜いてゆきます。
矢が的に的中することは除災招福の瑞祥とされております。
準備を整え、いよいよスタートです。
思った以上に早いスピードでかけ走る馬。

的をよく狙って・・・
ん!!あーん、残念。。。
さらによく狙って・・・
「スパーンッ!!」
的が大きく割れた!
的に当たると とても良い音と共にお客様から拍手喝采でした。
パチパチパチパチ。
私もこんなに間近で見たのは初めてでしたけど、なかなか難しそう~!的に当たり割れた時は快感です!

神事が終了したあとは、射手の方も馬もほっとした様子。
大役 お疲れ様でした。
レポートブログ第1回目は鹽竈神社例祭「流鏑馬神事」です。
しおがまじんじゃれいさい「やぶさめしんじ」と読みます。
毎年7月10日執り行われる重要な例祭なんですよ。
ということで、私たちも見に行くことにしました。
写真左 渡辺エミ
写真右 シューコ
撮影者 横田善光
眺めの良い小高い場所を取って、スタンバイOK!
流鏑馬神事は14時から始まります。
三人の騎手が三つの的を次々と射抜いてゆきます。
矢が的に的中することは除災招福の瑞祥とされております。
準備を整え、いよいよスタートです。
的をよく狙って・・・
ん!!あーん、残念。。。
さらによく狙って・・・
「スパーンッ!!」
的が大きく割れた!
的に当たると とても良い音と共にお客様から拍手喝采でした。
パチパチパチパチ。
私もこんなに間近で見たのは初めてでしたけど、なかなか難しそう~!的に当たり割れた時は快感です!
神事が終了したあとは、射手の方も馬もほっとした様子。
大役 お疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
カウンター
最新コメント
[11/23 蒼のインプレッサ]
[09/19 みゆ]
[09/14 蒼のインプレッサ]
[08/30 蒼のインプレッサ]