収録に来たゲストさんや取材レポートを紹介します!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~津軽三味線~ 利府在住の柴田三兄妹の雅人さん&佑梨さんのお二人が!約8カ月ぶりにベイウェーブにやって来ました!!
愛さんは、高校生。学校でお勉強中です。
今回も笑いが絶えない楽しい収録でした。
兄妹ならではの息の合ったおしゃべり。あったかい雰囲気がスタジオに広がりました。
津軽三味線界では最強の兄妹ですが、普段はほんと、気さくで明るいふたりなんですよ。
コンサートが開催されます!
柴田三兄妹コンサート 【心の音】
◆開催日 2009年9月18日(金)
◆会場 電力ホール(仙台市)
◆時間 18時30分開場 19時開演
◆チケット 一般前売り 2500円
小中学生 1500円
ローソンチケットにて
◆お問い合わせ
株式会社イトオン tel 022-262-2221
インタビューの模様は、9月3日(木)&7日(月)サンステ内で、17時30分過ぎ頃からオンエアします。
みなさん、ぜひ聴いてくださいね。あ~、楽しかった☆byエミ
愛さんは、高校生。学校でお勉強中です。
今回も笑いが絶えない楽しい収録でした。
兄妹ならではの息の合ったおしゃべり。あったかい雰囲気がスタジオに広がりました。
津軽三味線界では最強の兄妹ですが、普段はほんと、気さくで明るいふたりなんですよ。
コンサートが開催されます!
◆開催日 2009年9月18日(金)
◆会場 電力ホール(仙台市)
◆時間 18時30分開場 19時開演
◆チケット 一般前売り 2500円
小中学生 1500円
ローソンチケットにて
◆お問い合わせ
株式会社イトオン tel 022-262-2221
インタビューの模様は、9月3日(木)&7日(月)サンステ内で、17時30分過ぎ頃からオンエアします。
みなさん、ぜひ聴いてくださいね。あ~、楽しかった☆byエミ
PR
ついに我がコーナー・マイスペースにミュージシャンの方が
ゲストでいらっしゃいました!
石巻出身のシンガーソングライターの佐立 努(さたち つとむ)さん。
今回は実のお姉さんであります、佐立るり子さんの美術展覧会が
現在ビルドスペースで行われておりまして、
明日開催予定のレセプションパーティーにて、ライブ演奏を行うそうです!
とても優しい音楽歌声なのでどんな方なんだろう…と思っておりました
想像以上に優しさが溢れ出る方でしたよ!
癒されること間違いなし♪俺にも癒しパワーを分けて下さい(笑
明日の19時よりビルドスペース内でライブありますので
是非お越し下さいと意気込んでおりましたので
みんなで癒されに行きませんか?
また当日は入場無料でフードコーディネーターの方の
軽食も準備してあるとのことですので、お気軽に立ち寄ってみてくださいね♪

左 :佐立 努さん
真ん中:目が半開きなアサノ
右 :ビルドスペースの高田さん
ゲストでいらっしゃいました!
石巻出身のシンガーソングライターの佐立 努(さたち つとむ)さん。
今回は実のお姉さんであります、佐立るり子さんの美術展覧会が
現在ビルドスペースで行われておりまして、
明日開催予定のレセプションパーティーにて、ライブ演奏を行うそうです!
とても優しい音楽歌声なのでどんな方なんだろう…と思っておりました
想像以上に優しさが溢れ出る方でしたよ!
癒されること間違いなし♪俺にも癒しパワーを分けて下さい(笑
明日の19時よりビルドスペース内でライブありますので
是非お越し下さいと意気込んでおりましたので
みんなで癒されに行きませんか?
また当日は入場無料でフードコーディネーターの方の
軽食も準備してあるとのことですので、お気軽に立ち寄ってみてくださいね♪
左 :佐立 努さん
真ん中:目が半開きなアサノ
右 :ビルドスペースの高田さん
宮城一、東北一、全国一、いやいや世界一の津軽三味線ユニット【柴田三兄妹】の柴田雅人さん、佑梨さんが
ベイウェーブに初登場!!現役高校生の愛さんは、学校でお勉強中のため今回は登場出来ず。。残念★
津軽三味線に対する思いや、プライベートなお話も聞いちゃいましたよ。また、来月発売のファーストアルバムの話まで。意外や意外、柴田三兄妹としてのアルバムリリースは、今回が初めてなんですって!祝!!!
そして、同じく来月、なんとファーストアルバムをひっさげての柴田三兄妹としての単独コンサートを初めて開催するんですよ。コンサートでは、雅人さんのMCも必聴だとか。。爽やかでお茶目な好青年なんです。妹の佑梨さんは、笑顔が素敵なとっても可愛らしい女の子。「なんて、いい子たちなのぉ~」と抱きしめたくなるような二人。また来てねー。今度は、愛さんもご一緒に☆☆☆
柴田三兄妹コンサート『三本の絃(いと)』
◆日時 2009年1月15日(木)
◆会場 多賀城市民会館小ホール
◆時間 18時30分開場 19時開演
◆チケット 一般前売り 2500円(当日3000円)
小中学生前売り 1500円(当日2000円)
ローソンチケットにて
コンサート会場では、ファーストアルバム「三本の絃」も購入できるそうですよ。
お二人とのおしゃべりの模様は、15日(月)のサンステ内で18時からOAでーす。ぜひ聴いてくださいねー。
目の前で津軽三味線の音色を聞かせていただいて、すっかり魅了されたbyエミでした。
ベイウェーブに初登場!!現役高校生の愛さんは、学校でお勉強中のため今回は登場出来ず。。残念★
津軽三味線に対する思いや、プライベートなお話も聞いちゃいましたよ。また、来月発売のファーストアルバムの話まで。意外や意外、柴田三兄妹としてのアルバムリリースは、今回が初めてなんですって!祝!!!
そして、同じく来月、なんとファーストアルバムをひっさげての柴田三兄妹としての単独コンサートを初めて開催するんですよ。コンサートでは、雅人さんのMCも必聴だとか。。爽やかでお茶目な好青年なんです。妹の佑梨さんは、笑顔が素敵なとっても可愛らしい女の子。「なんて、いい子たちなのぉ~」と抱きしめたくなるような二人。また来てねー。今度は、愛さんもご一緒に☆☆☆
◆日時 2009年1月15日(木)
◆会場 多賀城市民会館小ホール
◆時間 18時30分開場 19時開演
◆チケット 一般前売り 2500円(当日3000円)
小中学生前売り 1500円(当日2000円)
ローソンチケットにて
コンサート会場では、ファーストアルバム「三本の絃」も購入できるそうですよ。
お二人とのおしゃべりの模様は、15日(月)のサンステ内で18時からOAでーす。ぜひ聴いてくださいねー。
目の前で津軽三味線の音色を聞かせていただいて、すっかり魅了されたbyエミでした。
「塩竈の食文化」と言ったら、みなさんは何を思い浮かべますか~?
マグロ、練り製品、お寿司、お菓子・・・。
塩竈には美味しいものが沢山ありますが、その中で地酒も欠かせません☆
今回は、12月1日~31日まで開催される「しおがま蔵出し新酒まつり」について
実行委員会の船山さんにお話しをお伺いしました!
このまつり期間中は、
新酒をみやぎ寿司海道塩竈地区推進協議会加盟店14店で味わえる他、参加小売店 9店で購入もできるんだそうです。
新酒は、このまつりのためだけに造られたものだそうですよ~!
日本酒を好きな方も、飲んだことがないという方も、
塩釜の地酒を味わってみてはいかがですか~?
インタビューの内容は、お昼と夜の番組内
●12月1日(月) 午後6時頃 サンセットステーション
●12月3日(水) 午後1時10分頃 くつろぎカフェ
で放送しますので、ぜひ聞いてくださいね☆
くつろぎカフェ パーソナリティ
黒田 有紀
マグロ、練り製品、お寿司、お菓子・・・。
塩竈には美味しいものが沢山ありますが、その中で地酒も欠かせません☆
今回は、12月1日~31日まで開催される「しおがま蔵出し新酒まつり」について
実行委員会の船山さんにお話しをお伺いしました!
このまつり期間中は、
新酒をみやぎ寿司海道塩竈地区推進協議会加盟店14店で味わえる他、参加小売店 9店で購入もできるんだそうです。
新酒は、このまつりのためだけに造られたものだそうですよ~!
日本酒を好きな方も、飲んだことがないという方も、
塩釜の地酒を味わってみてはいかがですか~?
インタビューの内容は、お昼と夜の番組内
●12月1日(月) 午後6時頃 サンセットステーション
●12月3日(水) 午後1時10分頃 くつろぎカフェ
で放送しますので、ぜひ聞いてくださいね☆
くつろぎカフェ パーソナリティ
黒田 有紀
次のページ
>>
カウンター
最新コメント
[11/23 蒼のインプレッサ]
[09/19 みゆ]
[09/14 蒼のインプレッサ]
[08/30 蒼のインプレッサ]